こんにちは、いい人やめます党のテエラです。
セリアで100均のクオリティじゃねぇ…!というブロックタイプの2019年手帳を買ったので、そのお話です。
ラインナップ
色の展開は、ピンク、イエロー、ブルー、グレーの4色。
サイズはA6セミサイズ、B6セミサイズです。
私が選んだのは、ブルーのB6!
全ページ紹介
まずは使い方のサンプルページ。
2年間の年間カレンダー。
月間ページ。
週間ページはブロックタイプ。
5mm方眼のフリーページは7P分。
良い点!
支えなくても180度開く!
これは手帳マニアにはかなり喜ばれるポイントかと!
私はめちゃくちゃ喜びました^▽^
薄くて軽い!
イコール紙質が安いっぽいとかそういうことかもしれませんが笑、
紙質なんてあんまり気にしない!軽いのがいい!という私には嬉しい点です。
月間・週間共に六曜が書かれているところ!
なにげに気になる六曜。
月間ページの1コマが、点線で上下に分かれているところ!
午前と午後や、自分と家族、仕事とプライベートなど、分け方は無限ですね。
点線なのでそこまで主張はなく、無視して使うこともできそうです。
月間ページが、必ず1日1マスあるところ!
よくある、最後の週だけ2日1マスにまとめられているということがありません!
最後までしっかり1日1マス!
もう一歩!なところ
週間ページの全ページに2カ月分のカレンダーはいらない
これ。
カレンダーよりも、フリースペースにしてくれたらありがたかったかも。
週間ページの罫線の感覚が狭い
8~24時で区切るためには仕方ないと思いますが…。
4mm間隔でしょうか。
参考までに、ほぼ日の方眼が3.7mmです。
フリーページが少なめ
7Pですが、もうちょっと多いと嬉しい!
100均とは思えないクオリティ
100均でブロックタイプは珍しいと思います。
神商品の多い100均ですが、予算の兼ね合いか、大人気商品のダイスキン手帳が今年はまだ発売されていません。
そんな中、セリアのこの手帳は総合的に見てかなりのクオリティではないでしょうか!
その証拠に、今はオークションやメルカリなどのサイトでしか手に入りにくいようです。
ネット上での情報を見ると、8月末には登場していたようで、11月末には店頭には並んでいません。
店員さんに聞いたら、10月末には廃盤になっていたとのことです。
来年もこのタイプの手帳が出るとして、もし入手する予定がある方は、かなりはやい時期にチェックしておくことをおススメします!
かくいう私も実は出遅れて、こちらはメルカリでゲットしました…。
来年は負けないぞ!