こんにちは! テエラです。
先日家族で沖縄旅行に行ってきました。
沖縄と言えばアイスだろ、ということで、
二泊三日でアイスを食べまくってきたので、
個人的おいしかったアイスをランキング形式で紹介します^^
第五位「ブルーシール 塩ちんすこう」
沖縄と言えばブルーシール!
そして塩ちんすこう!
沖縄を歩いていれば必ず手に入る一品です。
空港などでも売っているので、旅の始まりに、終わりに、サクッと食べられるサイズなのも嬉しいです。
第四位「ブルーシール バニラ&紅イモ ソフトクリーム」
こちらもブルーシール!
せっかく沖縄だし、沖縄らしいソフトクリームを食べようと思って選びました。
うっすらとした紫色ですが、味はしっかり紅イモ!
バニラもコクのあるまろやかさで、紅イモと混ぜて食べてもおいしかったです!
私は古宇利島の売店で買いました~^^
第三位「紅いもタルトアイス」
沖縄土産で有名な「元祖御菓子御殿 紅いもタルト」と明治のコラボ商品。
こちらも手に入りやすいかと!
蓋を開けたら紅イモ一色だけど、掘り進めてみるとタルト部分のカスタードアイスが出てきます!
タルトを彷彿とさせる砕かれたクッキー生地も入っていて、正直紅いもタルトよりおいしい。笑
第二位「ポーラベアー サンフランシスコミントサンド」
こちら、一位と悩んだんですけど…っ!
ブルーシールの復刻版アイスらしいです。
1ドル札をモチーフに再現された緑色のパッケージがヴィンテージな雰囲気でかわいい☆
2018/3/12~の限定発売で、いつまであるのかは不明です。
チョコミントと言っても、一般のチョコミントのようにチョコチップが入っているわけではなく、あくまでビスケット部分がチョコを担ってます。
すっきりミントとココアのビスケットの配分が、ちょ~~~~どいい!!笑
そしてボリューミーなのも最高です!
思う存分チョコミントを口に頬張れて、チョコミン党としてこの旅行、悔いナシ!
ブルーシールのHPには、沖縄県内の量販店・コンビニ・ブルーシール取扱店にて とありますが、国際通りのブルーシールの店舗にはパッケージ商品は置かれていなかったので要注意です。
私は二泊三日のうちにこれを2個食べたんですが(笑)、どちらもローソンでゲットしました。
かといって、取り扱いのないローソンもあったので、店舗によって違うようです。
第一位「ちんすこうアイス」
映えある一位はやっぱりこの子!!
間違いないです。
やっぱり一位は不動です。
沖縄銘菓の老舗ブランド「新垣ちんすこう」と明治のコラボ商品。
2年前に石垣島に行った時に出会ったんですが、あれからずっと忘れられず…。
2年ぶりに食べてもおいしさは薄れていませんでした!
バニラ部分が、何とも言い表せないまろやかさ…。
そしてザクザクと大きめのちんすこうのかたまり♡
スーパーカップのサイズなので、たっぷり食べらるのも幸せです。
甘じょっぱのハーモニーで、もう永遠に食べ続けていたいぐらいです。
余談ですが、沖縄から帰った後近所のスーパーで沖縄物産展が開催されて、新垣ちんすこうアイスと運命の再会!
冷凍庫の容量との問題で8個しか(しか?)買えませんでしたが、もう残り4個です…。
沖縄はご当地アイスの宝庫!
ここには紹介しきれませんでしたが、沖縄には他にもご当地アイスがいっぱいあります!
コンビニの沖縄限定アイスもありますしね^^
どこから攻めていいか分からない時は、とりあえずコンビニにGO!
次にまた沖縄に行く時も、ご当地アイス狩りを楽しみたいと思いますー!