こんにちは!
今回は、自宅で手軽にチーズフォンデュが楽しめる
レンジ用ふぉんじゅ亭の感想です。
チーズフォンデュのあの専用の鍋もいらないので、
思い立ってからすぐ作れました!
先日子供が誕生日だったんですが、
「何食べたい?」とリクエストを聞くと、
「ウィンナー」というシンプルな答えが返ってきました。
うん、ウィンナーおいしいよね…おいしいけどね…
誕生日のディナーにウィンナーの素焼きを
出すのも何だかなぁと思い、
子供がチーズ好きということもあって、
スーパーで見つけたチーズフォンデュをすることに。
選ぶ基準
- 専用の鍋などがいらないこと
- レンジ調理できること
とにかくお手軽を追求して探しました!
購入したのは、レンジ用ふぉんじゅ亭
チーズ商品に定評のあるQBBの商品です。
スーパーで489円でした。
アルコール分(使用量1.0%未満)が含まれています。
小さなお子様やアルコールに弱い方はご注意ください。
と書いてあります。
シンプルな中身です。
チーズフォンデュの具材
今回は2人だけだったので、種類は少なめに、シンプルに。
- ブロッコリー
- 海老
- ウィンナー
- トマト
- じゃがいも
ブロッコリーは事前に茹でで、
ウィンナーとじゃがいもはレンジ加熱しました。
他にもバケットとかのパン系がよく具材にされてますね。
チーズは何と合わせてもおいしいので、いろいろ試してみるのもいいかも。
きゅうり、にんじんとかも合いそうだし、
サーモンやほたてとかの魚介類も絶対合うー!
お味の方は
のび~る系ではなく、さらっとしたチーズでした。
加熱した直後はさらさら、少し時間が経つとトロッとして
具材と絡みやすかったです^^
濃厚というよりはさっぱりしていて、パクパク食べられましたー!
個人的には39円の特売だったじゃがいもが一番おいしかったですw
感想まとめ
- 専用の鍋がなくてもお手軽にできる!
- 簡単なのにちょっと特別感がある
- いろんな具材を試せる
- 後片付けも楽!
- 冷めてもおいしい
パッケージには2~3人用とありますが、
これがメインだったので2人で食べきっちゃいました!
ちょっと特別な日とかにピッタリのチーズフォンデュです。