今日は、私の究極の手抜きレシピを紹介します。
手抜き+キッチン=てぬきっちんとでも呼んどきます。
レシピと呼ぶのも恥ずかしいぐらいだけど、
料理ド初心者、もしくはHP0だけど何か作らなきゃいけない人に向けて
発信しようと思います!
ちなみに私がマイてぬきっちんと認定するのは、
- 工程が少ない
- 材料が少ない
- 珍しくない調味料
- 万人受けする味
- なるべく三大栄養素を取れること
です。
要は、面倒くさいことはしたくないけど、
自分のためにも家族のためにも、
体に良いもの作りたい!ということです。
材料
ピーマン…5個~ ぐらい
ちくわ …一袋(4本)
しょうゆ…小さじ1
砂糖 …小さじ2
手順
フライパンで炒めて、ピーマンがしんなりしたら
しょうゆ小1、砂糖小2を加える
できあがり!
お弁当のおかずにも
ビタミンCが豊富なピーマンと、
なにげに高たんぱく低カロリーなちくわ。
どっちも値段が安定してるので、我が家では、
野菜が高い!という時のお助けメニューです。
ダイエット中にももりもり食べられるのも嬉しい!
ピーマンに対してはフラットな感情を抱く娘ですが、
ピーちく炒め(と呼んでます)は、よく食べてくれます。
冷めてもおいしいので、お弁当にもおススメですよ~^^